ラベル Windows 7 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Windows 7 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年3月3日日曜日

607・Internet Explorer10(Windows7)


IE10は、Windows8向けには公開されていましたが、Windows7には非対応でした。

しかし2月26日に、Windows7向けInternet Explorer10(IE10)が正式に公開されました。






IE10は、IE9と比較し、ブラウジングが約20%高速化されています。

IE10は、Windows Updateを通じて数週間後にはIE9以前のブラウザーに自動アップグレードが実施される見込みです。


<手動でインストール>

  1. 「今すぐダウンロード」をクリックします。
  2. ダウンロードしたファイルをダブルクリックします。
  3. インストールが始まります。
  4. インストール後、再起動します。










2013年1月3日木曜日

471・PC高速化(ユーザアカウントの追加)


Windowsのパソコンでは1台のコンピューターを複数の人が使う時に、それぞれ各個人独自のプライベート的な設定を行うための『ユーザーアカウント』という、環境設定の機能が搭載されています。

このユーザーアカウントは複数人のパソコン使用以外にも便利な使い道があります。

一つのアカウントを長い事使っていくとそのうちWindowsやアプリケーションの基本設定が保存されている『レジストリ』(Registry) の規模が大きくなっていきます。

そうなると読み込み速度が重くなって動作がスムーズに進みづらくなり、だんだんパソコン作業も遅くなって使いにくくなってしまいます。

そこで新しいユーザーアカウントを設定して追加し、そちらをメインにして使用すると、レジストリもPCの購入初期と大差ない白紙設定の状態から始められるので、読み込みの速さをまた取り戻して使っていく事ができます。


【ユーザーアカウント追加方法】

スタートメニュー⇒コントロールパネル⇒ユーザーアカウント、と開き、別のアカウントの管理⇒「新しいアカウントの作成」に移動して開きます。












2012年12月25日火曜日

463・Windows7のシステム修復ディスク作成

万一に備えて、システム修復ディスクを作成しておきましょう!


システム修復ディスクは、書き込み型のCD/DVDメディアのみに作成できます。
残念ながらUSBフラッシュメモリなどに直接作成することはできないので、CD/DVD-Rドライブが接続されていないノートPCなどの場合は、外付け型のドライブが必要です。

 [コントロール パネル]-[システムとセキュリティ]カテゴリ-[バックアップの作成]で開く[バックアップと復元]画面の[システム修復ディスクの作成]か、[スタート]メニュー-[すべてのプログラム]-[メンテナンス]の[システム修復ディスクの作成]を選択します。









システム修復ディスクで起動する
  1. CD/DVDドライブにシステム修復ディスクを挿入し、コンピュータを起動/再起動。
  2. CD/DVDから優先的に起動する設定になっていない場合は、起動時に[F2]や[F10][F12]などのファンクション・キーを押していると、ブート・デバイスが選択できるものが多いので、ここでCD/DVDドライブを選択。(機種によってはBIOSの設定を変更し、起動の優先順位を変更する必要があります)。
  3. システム修復ディスクから起動するので、[システム回復オプション]ダイアログでは「キーボード入力方式」が「Microsoft IME」(日本語に変更してもよい)になっていることを確認して、[次へ]ボタンをクリック。
  4. 次の画面では、複数のOSがインストールされている際の回復ツールを適用するOSを選択。
  5. RAIDなどで構成されている場合は、[ドライバーの読み込み]ボタンをクリックし、RAIDコントローラのデバイス・ドライバなどをインストールします。
  6. [次へ]ボタンをクリックすると、[スタートアップ修復][システムの復元][システム イメージの回復][Windowsメモリ診断][コマンド プロンプト]の各ツールの選択画面となります。
  7. スタートアップが壊れているような場合は、[スタートアップ修復]することで、自動的にスタートアップが修復され、起動可能になります。




2012年10月14日日曜日

437・Windows7の隠し技(GodMode)

Windows7の隠しモード「GodMode」



Vistaに比べて評判がいいWindows7ですが、昔からWindowsを使っている人、XPに慣れている人にとっては、「こうしたい!」と思ったときに、設定画面がどこにあるのかわからない・・・なんて事もよくあることです。

Windowsの設定とくれば、コントロールパネルですが、Windows7になってからどうにも使いにくいと思っていませんか?

もちろん、マイクロソフトとしては調査とアンケートを踏まえて使いやすいようにしているつもりでしょう。

確かに、デフォルト設定で使う人ならばそれでいいのかもしれません。

しかし、上級者やベテランは自分の使いやすいようにWindowsをカスタマイズするのが常。

そんなときに設定画面のありかをみつけらずにイライラ・・・なんて事態になりがち。
そんな事態を避ける裏技があります。





Windows7の隠しモード「GodMode」。

「GodMode」を起動すると、Windowsの設定項目がずらーっと集約されたウィンドウが開きます。あの設定画面はどこだっけ・・・なんて探す手間がかなり省けるでしょう。


「GodMode」の設定方法

  1. デスクトップ上で右クリックして、フォルダーを新規作成する。
  2. フォルダ名を「GodMode.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}」にする。
  3. 「GodMode」のアイコンができる。


「GodMode」を起動すると、Windowsの設定項目がずらーっと集約されたウィンドウが開きます。

あの設定画面はどこだっけ・・・なんて探す手間がかなり省けるでしょう。







2012年9月12日水曜日

408・Windows 7のショートカットキー

Windows 7のショートカットキー


目的
キー操作
スタートメニューの表示と非表示を切り替える
Windows ロゴ キー
ダイアログで次のオプションに移動する
Tab
ダイアログで前のオプションに移動する
Shift + Tab
ダイアログ内の次のオプションに移動する
Ctrl + Tab
ダイアログボックスのオプションまたはボタンのコマンドを実行する
Enter
現在の操作を取り消す
Esc
アクティブなオプションがチェック ボックスの場合、チェックボックスのオン/オフを切り替える
Space キー
戻る/ 1 階層上のフォルダを開く
Back Space
すべて選択する
Ctrl + A
コピーする
Ctrl + C
貼り付け
Ctrl + V
切り取り
Ctrl + X
元に戻す
Ctrl + Z
操作をやり直す
Ctrl + Y
対応するメニューを実行する
メニュー内の下線付きの文字キー
使用中の項目を閉じる、または作業中のプログラムを終了する
Alt + F4
作業中のウィンドウのショートカット メニューを開く
Alt + Space キー
開いている項目を切り替える
Alt + Tab
選択した項目のショートカット メニューを表示する
アプリケーション キー (メニューキー)
ヘルプを表示する
F1
次のタブに移動する
Ctrl + Tab
前のタブに移動する
Ctrl + Shift + Tab
デスクトップを表示する
Windows ロゴ キー + D
[コンピューター]を表示する
Windows ロゴ キー + E
[システム]を表示する
Windows ロゴ キー + Break
ファイルまたはフォルダを検索する
Windows ロゴ キー + F
[ファイル名を指定して実行]ダイアログボックスを開く
Windows ロゴ キー + R
コンピューターをロックする、またはユーザーを切り替える
Windows ロゴ キー + L
通知領域上の各プログラムを巡回する
Windows ロゴ キー + T
数字に対応する位置にある、通知領域に固定されたプログラムを起動する (プログラムが既に起動している場合は、そのプログラムに切り替わります)
Windows ロゴ キー + 数字キー
通知領域上の各プログラムを巡回する (Aero フリップ 3 -D を使用)
Windows ロゴ キー + Tab
通知領域にメッセージが表示されているプログラムに切り替える
Ctrl + Windows ロゴ キー + B
画面の左側にウィンドウを固定する
Windows ロゴ キー + 左方向キー
画面の右側にウィンドウを固定する
Windows ロゴ キー + 右方向キー
ウィンドウを最大化する
Windows ロゴ キー + 上方向キー
ウィンドウを最小化する
Windows ロゴ キー + 下方向キー
画面の上下にウィンドウを拡大する
Windows ロゴ キー + Shift + 上方向キー
デスクトップをプレビューする
Windows ロゴ キー + Space
作業中のウィンドウ以外をすべて最小化する
Windows ロゴ キー + Home
モニター間でウィンドウを移動する
Windows ロゴ キー + Shift + 左方向キーまたは右方向キー
プレゼンテーション表示モードを選択する
Windows ロゴ キー + P
各ガジェットを巡回する
Windows ロゴ キー + G
Windows モビリティ センターを開く
Windows ロゴ キー + X
[コンピューターの簡単操作センター]を開く
Windows ロゴ キー + U
ハイコントラストのオンとオフを切り替える
Alt + Shift + Print Screen
マウスキー機能のオンとオフを切り替える
Alt + Shift + Num Lock
固定キー機能のオンとオフを切り替える
Shift キーを 5 回押す
切り替えキー機能のオンとオフを切り替える
Num Lock キーを 5 秒間押す
フィルターキー機能のオンとオフを切り替える
Shift キーを 8 秒間押す
拡大または縮小する (拡大鏡を起動する)
Windows ロゴ キー + プラス記号 () またはマイナス記号 ()
拡大鏡でマウスポインターを表示する
Ctrl + Alt + Space
拡大鏡で[全画面表示]に切り替える
Ctrl + Alt + F
拡大鏡で[レンズ]に切り替える
Ctrl + Alt + L
拡大鏡で[固定]に切り替える
Ctrl + Alt + D
拡大鏡で色を反転する
Ctrl + Alt + I
拡大鏡で方向キーの方向に表示を移動する
Ctrl + Alt + RCtr
拡大鏡でレンズのサイズを変更する
l + Alt + 方向キー
拡大鏡を終了する
Windows ロゴ キー + Esc

2012年9月9日日曜日

405・Windows 7は、なぜセブン?

どこから数えて、7番目ですか?


素朴な疑問です。



ナンだか、こじつけのような、無理があるような気もしないではないですが・・・

下の図は、何なんでしょうね~?





別に、どうでもイイことですが・・・

妙に気になるのは、私だけでしょうか・・・?


それよりも、頻繁にバージョンアップするのをやめてほしいですね~

10月にはWindows 8が出ることですし・・・