ラベル ブラウザソフト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ブラウザソフト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年1月14日土曜日

1902・迷惑ソフトを削除

何かのソフトをインストール後、ブラウザーがフリーズしたり、見覚えのないツールバーがブラウザーに追加されていたり、閲覧ページに勝手に広告が表示されることがあります。

迷惑ツールを特定してアンインストールすれば解決できますが、初心者の方には荷が重いです。

このようなときに役立つツールがGoogle公式のChromeクリーンアップツールです。



Chromeクリーンアップツールは、こちらから








Chromeクリーンアップツールは、システムをスキャンし、Google ChromeやMicrosoft Edge、Firefox、Internet Explorerなど、ブラウザーの動作の妨げになる迷惑ソフトを、ワンクリックで一掃してくれます。


Chromeクリーンアップツールの使い方

  1. Chromeクリーンアップツールを起動します。
  2. 自動でシステムのスキャンが始まり、迷惑ツールがあればリストアップされます。
  3. [不審なプログラムを削除]をクリックします。
  4. 迷惑ソフトを削除できます。
  5. Chromeクリーンアップツールを終了すると新しいタブが開き、設定をリセットするように求められます。[リセット]を押し、ブラウザーをインストール直後の状態に戻すこともできます。







アドオン広告を削除する方法






2013年9月13日金曜日

841・ブラウザのキャッシュの移動(Internet Explorer)


Internet Explorer などのブラウザは、一般的にキャッシュというファイルを作成します。

このキャッシュはネットに接続するたびに作成されどんどんとサイズが大きくなっていきます。

Cドライブの空き容量が少ない人は、Dドライブか外付けHDDにキャッシュを保存するフォルダを移動することをおススメします。


<手順>

  1. Dドライブか外付けHDDにキャッシュを保存するフォルダを作成します。(例:Cache)
  2. IEのツールから、インターネットオプションをクリックします。








以上で完了です。

Cドライブに余裕のない人は、試してくださいネ


2013年6月28日金曜日

742・IE6/7/8/9に情報漏洩の脆弱性(緊急!)

脆弱性対策情報ポータルサイト「JVN」の情報によると、Internet ExplorerにはXMLファイルの処理に問題があり、悪意のある細工が施されたXMLファイルをローカルファイルとして開くと、別のローカルファイルの内容が漏洩してしまう恐れがあります。




対象となるバージョンは「Internet Explorer 6」「Internet Explorer 7」「Internet Explorer 8」「Internet Explorer 9」で、最新版の「Internet Explorer 10」には影響はありません。


この脆弱性に対する修正予定がないため、Windows7/Server 2008 R2を利用しているユーザーは「Internet Explorer 10」へのアップデートを推奨しています。










2013年5月23日木曜日

661・USBメモリに入れて、持ち歩くソフト


SF.netにあるPortableApps.com: Portable Software/USBプロジェクトの日本語ミラーサイトです。


PortableApps.comは、Microsoft Windows環境において、USBフラッシュ、携帯用ハードディスク、iPod等の携帯機器に入れて、ポータブルに利用可能とするためのビルド済みアプリとランチャーを提供するプロジェクトです。







USBメモリ入れて、持ち歩くと便利なソフトの詰め合わせですネ!


2013年5月7日火曜日

649・Windows7向け IE10の自動更新(Windows7)


マイクロソフト社は、ゴールデンウィーク明けの5月7日の週より、Windows7向けInternet Explorer 10(IE10)の自動アップグレードを順次開始することを発表しました。





IE10は、Windows8に標準搭載された最新のブラウザーです。




海外では既に3月中旬からIE10の自動アップグレードが始まっていましたが、日本でも5月7日の週から自動アップグレードが順次開始されます。



これにより、Windows7でWindows Updateの自動更新を有効にしているユーザーは、自動的にIE10がインストールされます。




2013年3月25日月曜日

617・Chromeの拡張機能 (Frame two pages)

最近のパソコンはワイド画面になってきました。

ということで、Google Chromeの拡張機能でフレームの分割をすることが便利です。







Frame two pagesの使い方


  1. Frame two pagesをインストールします。
  2. 拡張機能をダウンロードすると、Chromeの右上に常駐します。
  3. アイコンをクリックすると、左右分割か上下分割かを選択するダイアログが開きます。
  4. 「1」を選ぶと左右、「2」を選ぶと上下に分割することができます。







2013年3月3日日曜日

607・Internet Explorer10(Windows7)


IE10は、Windows8向けには公開されていましたが、Windows7には非対応でした。

しかし2月26日に、Windows7向けInternet Explorer10(IE10)が正式に公開されました。






IE10は、IE9と比較し、ブラウジングが約20%高速化されています。

IE10は、Windows Updateを通じて数週間後にはIE9以前のブラウザーに自動アップグレードが実施される見込みです。


<手動でインストール>

  1. 「今すぐダウンロード」をクリックします。
  2. ダウンロードしたファイルをダブルクリックします。
  3. インストールが始まります。
  4. インストール後、再起動します。










2013年2月13日水曜日

589・グーグルが重力崩壊する

グーグルの小ネタです!



  • 画面内のロゴやボタンがバラバラになって落ちてきます。
  • しかも、なんと、この状態でも検索をかけることができます。
  • その場合、検索結果が上からバラバラと降ってきます。
  • これらのオブジェクトはマウスで動かすことができます。




ちょっとした、小ネタでした~!




2013年1月20日日曜日

489・Google Chrome24 安定版リリース


Googleは、Webブラウザー安定版の最新バージョン「Chrome24」を公開しました。






最新バージョンは「Chrome15」と比較して26.3%高速化されています。

またブラウザーの起動時間が短縮され、クラウド印刷サービス「Google Cloud Print」のサーバー側の改善で、プリンター選択画面の表示が2倍速くなっています。

セキュリティ関連では、24件の脆弱性に対処。危険度はこのうち11件が、Googleの4段階評価で上から2番目に高い「High」にランク付けされています。




2013年1月18日金曜日

486・Chromeの拡張機能 (Save to Drive)


Save to Driveは、Web上のファイルを直接「Google Drive」へ保存できるようにする「Google Chrome」用の拡張機能です。

Save to Driveを利用すると、表示中のWebページにある画像やリンク先のファイルを直接「Google Drive」へ保存することができます。


Save to Driveをインストールすると、画像の右クリックメニューには[Save image to Google Drive]という項目が、リンクの右クリックメニューには[Save link to Google Drive]という項目が追加され、対象を「Google Drive」へ直接アップロードできるようになります。


Google Driveとは

Google Driveとは5GBまで無償で利用できるオンラインストレージサービスのことで、複数のパソコンから利用したり、第三者との共有や、Google ドキュメントの編集をすることができます。












2013年1月15日火曜日

483・Chromeの拡張機能 (SwiftPreview)


SwiftPreviewはリンク先のプレビューをその場で表示してくれる拡張機能です。


URLにマウスを乗せるとその先のウェブページや画像のプレビューを表示してくれます。


SwiftPreviewの使い方

  1. Google ChromeでSwiftPreviewへアクセスします。
  2. インストール後、リンクにマウスを乗せると有効(アイコンが青色の状態)になっていることが分かります。
  3. 設定でプレビューの大きさや、オンマウスの何秒後にプレビューを表示させるかなどを設定することができます。







いちいち、リンク先を開かなくてもいいので便利です

2013年1月12日土曜日

480・Chromeの拡張機能 (Bookmark bar switcher)


Bookmark bar switcherは、ブックマークの整理整頓に役立つ拡張機能です。


通常、ブックマークバーは1本しかありませんが、Bookmark bar switcherを利用すれば、ブックマークバーを2本にも3本にも増やすことができます。






Bookmark bar switcherの使い方


  1. Chromeウェブストアから「Bookmark bar switcher」をダウンロードします。
  2. ダウンロードが完了すると、ブラウザーの右上にBookmark bar switcherのファビコンが追加されます。
  3. Bookmark bar switcherのファビコンをクリックし、表示されたメニューから「New bars」をクリックします。
  4. ブックマークバーが追加されます。(バーの名前も任意で設定することができます。)
  5. 「Manage bars」からは、バー間でのファビコンの移動や名前を変更することもできます。


ブックマークバーの切り替えは、Bookmark bar switcherのファビコンをワンクリックするだけで切り替えることができます。


2012年9月16日日曜日

412・Firefox15公開


Mozillaは、Webブラウザー「Firefox」の最新安定版「Firefox15」を公開しました。





Firefox15では、メモリ管理の改善が進み、アドオンが原因で発生するメモリリークが大幅に削減されました。

アドオンを多数利用したり長時間起動し続けた場合でも、メモリ使用量が低く抑えられ、快適に利用することができます。


また同時に、Android版「Firefox15」も公開され、スマートフォン端末への最適化、タブレット端末への最適化が進められ、デザインも刷新されました。








2012年9月5日水曜日

401・世界のTVを見よう!(Live TV Toolbar)

世界中のインターネットTVを見て、語学の勉強を!


世界中のインターネットTVを見ることができます。もちろん、日本のアニメーションTVも見られますよ。






インストールしたら、インターネットエクスプローラのツールバーに入っています。




全画面表示でも見れますよ~








下に翻訳なんかも出てきて、語学の勉強にイイと思いますヨ!


2012年8月26日日曜日

259・動画専用ブラウザはこれ!(Craving Explorer)

動画の再生がスムーズにできない時のブラウザ


Craving Explorerというフリーソフトを使いましょう。
Craving Explorer は、YouTube、ニコニコ動画など動画専用ブラウザです。


使い方も簡単ですし、非常に軽いので、インターネットエクスプローラでギクシャクとした動きの動画も、スムーズに見られます

なので、動画を見るのにイイかも。














他のブラウザで、困ったら一度試しましょうネ!



2012年8月4日土曜日

367・アクセス分析(7/28--8/4)

今週のアクセス分析です。

【アクセス数】

  • 当然、日本からが一番です。
  • いつものことですが、ナゼかロシアからのアクセスが多いです。
    ロシアの誰が見ているのでしょうね? ナゾです。


【ブラウザ】

  • 最近の傾向として、Internet Explorerの使用が減っています。ナカナカ、イイ傾向ですね~


【OS】

  • 相変わらず、Windowsが主流です。

大学が夏休みに入り、全体的にアクセスが減っていますネ~


2012年7月15日日曜日

276・アクセス分析(7/8-7/14)

ブログのアクセスを分析しました


7月8日から14日までにアクセスが下の画像です。


①国別分析

  • 当然のことですが、ほとんどが日本です。
  • ロシアにリピーターの50人がいるみたいで、いつも50以上の数字です。
  • アメリカ、大韓民国とドイツにも リピーターの人がいるのでしょうか?日本語が分かるのでしょうか?謎です。
  • 先週の、ラトビアの20人はどこに行ったのでしょう?
  • 今週は新たに、イスラエル・ベルギー・香港・マルタが入りました。ナンカノ間違いで紛れ込んだのでしょうネ~


②ブラウザ分析

  • 約50%がInternet Explorer
  • IEの半分が、GoogleChrome
  • GoogleChromeの半分が、Firefox
  • Firefoxの半分が、Safari

  • いつも、こんな感じです。

③OS分析

  • 想通りというか、Windowsがいつも90%を超えています。(よかったね、Mさん!)

定期的にアクセス分析をUPしますネ~
ダレが見ているのか、想像するのは楽しいですね

2012年7月9日月曜日

262・進化したFirefox13( Firefox13)

Webブラウザー Firefox13正式版


今回のアップデートは、従来のマイナーチェンジとは異なり、新しいホーム画面とタブ画面の導入など、大きな変更がありました。




Firefox13へアップデートする方法

既にFirefoxを利用している方は、メニューバーの[ヘルプ]→[Firefoxについて]をクリックすることでアップデートすることができます。
スタートページ([ツール]→[オプション]→[起動]でホームページを設定していない場合に表示される)の下部には、ブックマーク、アドオン、以前のセッションなどのショートカットが追加されています。

スタートページは、ツールバーのホームボタン、[Alt]+[Home]キー、ロケーションバーに「about:home」と入力することで表示できます。


カスタマイズできる「新しいタブ」ページ

従来の「新しいタブ」は空白ページでしたが、バージョン13では、ユーザーが最もよく訪れるサイト(トップページ)のサムネイルが9つ並ぶようになりました。

これらのサムネイルはユーザーのブラウジング履歴に基づいて表示されますが、サムネイルのドラッグ&ドロップで並びを変えたり、位置を固定したり、削除することができます。

ページ右上のグレーのアイコンをクリックすると、従来の空白ページに戻すこともできます。
また新しいタブを開いた時、カーソルはロケーションバーにあるのですぐに検索することができます。



新しいインターフェース

Firefox13を起動すると、新しいホーム画面が表示されます。ここでアドオン、ダウンロードデータ、ブラウズ履歴などの設定や確認、ブラウザーの設定操作も行うことができます。

新規タブを開くと、よく訪問するWebサイトをGoogle Chromeのようにサムネイルで表示できるようになり、特定のWebサイトを常に表示させたり、ブックマークから呼び出すことができます。


Firefoxファンは、アップデートしましょう!