ラベル Android の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Android の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年5月17日日曜日

1450・Androidタブレット向けのOffice


Androidタブレット向けのOffice正式版とは、マイクロソフト社が、OS(Android)が搭載されたタブレット向けに無料で提供されているOfficeアプリのことです。

Androidタブレット向けのOfficeアプリでファイルを編集するには、「Microsoftアカウント(無料)」または「Office365アカウント(有料)」でログインする必要があります。

Office365アカウントではすべての機能を利用できますが、Microsoftアカウントでは機能が一部制限されています。

MicrosoftアカウントやOffice365アカウントでログインしなくても、文書ファイルの閲覧のみであれば可能です。


Microsoft Word for Tablet
ワープロソフト「Microsoft Word」のAndroidタブレット向け正式版のことです。

DOC/DOCX形式のファイルに対応し、端末内に保存しているファイルの他、オンラインストレージサービス「OneDrive」や「Dropbox」に保存しているファイルを閲覧編集することができます。









Microsoft Excel for Tablet
表計算ソフト「Microsoft Excel」のAndroidタブレット向け正式版のことです。

XLS/XLSX形式のファイルに対応し、端末内に保存しているファイルの他、オンラインストレージサービス「OneDrive」や「Dropbox」に保存しているファイルを閲覧編集することができます。










PowerPoint for Tablet
プレゼンテーションソフト「Microsoft PowerPoint」のAndroidタブレット向け正式版のことです。

PPT/PPTX形式のファイルに対応し、端末内に保存しているファイルの他、オンラインストレージサービス「OneDrive」や「Dropbox」に保存しているファイルを閲覧編集することができます。









2013年9月3日火曜日

835・ウェアラブルコンピュータ(wearable computer)

いよいよウェアラブルコンピュータの時代に突入か??!!









ウェアラブルコンピュータ(wearable computer)とは、身につけて持ち歩くコンピュータのことですが、いよいよそんな時代が間近に迫ってきました。

9月4日には、Appleの「iWatch」より先に、サムスンから、スマートウォッチ「GALAXY GEAR」が発表されます。







「GALAXY GEAR」はAndroid搭載で、ディスプレイは、1.67インチの320×320ドット、AMOLEDディスプレイが搭載されています。

CPUは、Exynos 4212 デュアルコア 1.5GHz。200万画素のカメラとBluetoothが搭載され、まるでスマートフォンを小型化したようなハードウェアの構成になっています。

「GALAXY GEAR」は、インターネットや電子メール、通話の発信ができ、スマートフォンとの連携で動く設計になっています。





いよいよ明日(9/4)、発売です!

新しいもの好きの人は、ご注意を!!



2013年8月6日火曜日

820・MMD研究所とは(スマートフォン)

MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は、モバイルユーザーへのリサーチを元に、モバイル端末シェア、モバイルコンテンツ市場動向、モバイルコマース市場動向など、モバイルビジネスに関連する市場動向を調査・分析し、業界へ提供することを目的として2006年9月に設立したマーケティングリサーチ機関です。






昨今ではiPhone、Androidをはじめとするスマートフォン市場の拡大、Twitter、Facebookをはじめとする海外ソーシャルメディアの台頭、mixi、モバゲータウン、GREE各社が提供するSNSアプリ市場の拡大など、モバイルビジネスの環境も非常にめまぐるしく変化しています。

MMD研究所では、これらの動向、トレンドの先にあるモバイルユーザー市場の変化、インサイトの変化をいち早くリサーチし、広く業界に提供することを通じて更なるモバイルインターネットの発展に貢献できる事を願っています。 
 (MMD研究所のHPから引用)






スマホ購入や、レポート作成の参考に使いましょう!


2013年5月16日木曜日

655・Google ストレージが容量アップ(Google)


Google の無料ストレージ容量が15GBにアップしました!










Googleは、GmailとGoogle Drive、Google+ Photosのオンラインストレージを統合し、無料ストレージの容量を15GBまで提供することを発表しました。




統合後はGoogle Driveストレージページがアップデートされ、1カ所で共有ストレージの使用状況を確認することができます。











2013年5月3日金曜日

646・無料通話アプリ(comm)


無料通話アプリ commとは






commは、DeNAが2012年10月より提供スタートした無料通話アプリです。


通話機能以外にも、個人やグループでメッセージ交換を楽しむことができる機能や、友人の近況や更新情報を知る事ができるアクティビティ表示機能、commを使用していない友人にもcommを経由してメールを送信できる機能などが搭載されています。



commでは、ニックネームを使用せず、実名での利用を前提として設計されているので、ユーザーは家族や親しい友人など、連絡をとりたい相手を実名で検索し「友だちリスト」に追加する事で連絡をとることができます。



2013年4月30日には、スマートフォンでのみ使用可能だったサービスにPC版が加わり、パソコンからもトーク機能を利用できるようになりました。




2013年4月28日日曜日

634・Yahoo!スマホマネージャー

Androidスマホのデータ整理に大活躍! Yahoo!スマホマネージャー


PCからスマホのデータを管理できます。





















2013年2月11日月曜日

587・スマフォの画面をテレビで表示(HDMIケーブル)

スマフォの画面をテレビで表示したい!


家族や友人で撮影した写真や動画を楽しみたいというシチュエーションはよくありますが、大人数でAndroidの小さな画面は見られません。

パソコンへ転送して表示することは簡単ですが、パソコンの画面をみんなでのぞき込むというのもイマイチ冴えません。

せっかくならば、ドカーンとリビングのTVに表示できたら、すごく盛り上がると思いませんか?















2013年2月10日日曜日

586・iPhoneがダメな7つの理由


AndroidとiPhone、どちらがいいの?


よく聞かれる質問です。

私としては、どちらが良いとは言えないので、「好きにすれば~」といつも返答しています。


iPhoneがダメな7つの理由を説明しているサイトを見つけたので、紹介します。







ただ、別の意見もあります。






ということで、両者の特性を知った上で、「好きにすれば~」になってしまいます。


ちなみに、私のスマホはGalaxy S Ⅱで、画面も大きくて結構満足しています。



2013年2月6日水曜日

582・スマフォの画面をパソコンで表示(ミラーリングケーブル DN-84254)


スマートフォンの画面をパソコンに表示したい!


スマートフォンの画面をパソコンに表示する際に役立つツールが「ミラーリングケーブル DN-84254」です。

スマートフォンとパソコンをミラーリングケーブルで接続するだけで、スマートフォンの画面をパソコンに表示し、パソコンでスマートフォンを操作することもできます。





2013年1月31日木曜日

576・「テザリング」とは?(無線LAN)


携帯電話の通信網でネットに接続


 インターネットを利用する機器というと、以前はパソコンくらいでした。

しかし、今ではタブレット端末、携帯ゲーム機、電子書籍端末など、インターネットを利用できる端末を持ち歩く人が増えています。

端末の一部には携帯電話会社と契約すると、携帯電話の通信網に直接つながり、インターネットを利用できるものもあります。

しかし、こうした機能を持つ端末はまれで、大半は無線LAN機能しかありません。


そこで注目されてきたのが、スマートフォンのテザリング機能。

この機能を有効にすると、スマートフォン本体が無線LANルーターとして動作します。

ユーザーは、この無線LANルーター化したスマートフォンに、持ち歩いているノートパソコンやタブレット端末を接続。

すると、自宅の無線LANルーターに接続しているのと同じように、屋外でもインターネットを利用できます。


大手3社が対応したテザリング機能

テザリング機能はすでに、NTTドコモがAndroid端末で、auも高速通信サービス「WiMAX」に対応したAndroid端末で提供してきました。

ここに、iPhone 5の発売と同時にサービスを開始した高速通信サービス「LTE」のオプション契約として、auとソフトバンクモバイルがテザリング機能を用意。

auはiPhone 5の発売と同時にサービスを開始。

ソフトバンクモバイルは2013年1月15日から、サービスを開始しました。









2013年1月14日月曜日

482・Google翻訳 カメラで撮って翻訳(Android向け)


写真を撮って、翻訳する


Googleは、Android向け翻訳アプリ「Google 翻訳」をバージョンアップしました。

最新版「ver 2.5.3」では、カメラで撮影したテキストを翻訳する機能に、日本語、中国語、韓国語が対応しました。

カメラで立て札などを撮影し、翻訳したいところを指でなぞると、文字を自動的に認識して翻訳されます。









何でもできる時代になりましたネ~

これからますますできる人と、できない人の差が広がりますネ~