ラベル 画像の整理 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 画像の整理 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年5月23日木曜日

661・USBメモリに入れて、持ち歩くソフト


SF.netにあるPortableApps.com: Portable Software/USBプロジェクトの日本語ミラーサイトです。


PortableApps.comは、Microsoft Windows環境において、USBフラッシュ、携帯用ハードディスク、iPod等の携帯機器に入れて、ポータブルに利用可能とするためのビルド済みアプリとランチャーを提供するプロジェクトです。







USBメモリ入れて、持ち歩くと便利なソフトの詰め合わせですネ!


2012年9月23日日曜日

198・写真の編集と整理(Picasa)

写真の編集と整理をしたい!


写真の編集と整理をするフリーソフトでおススメは、GoogleのPicasaですね。





フォルダごと管理できます。


編集もできます。


共有もできます。







至れり尽くせりのソフトですよ~
使い方も簡単!!


2012年8月26日日曜日

249・右クリックで画像をサムネイル表示(FastPreview)


 右クリックで画像を確認


エクスプローラーの右クリックメニュー内に選んだ画像ファイルをサムネイル表示できるフリーソフトが「FastPreview」です。

いちいち画像を開かなくてもイイので、微妙に便利です。








画像をよく使う人におススメ!


2012年7月29日日曜日

359・フォトブックを作ろう!(楽しもう フォト ウィザード)

デジカメで撮った写真で、フォトブックを作ろう!



PowerPoint 2010の「楽しもう フォト ウィザード」を利用すれば、フォトブックだけでなく、フォトスクラップやカレンダー、写真入りはがきやカードなどを簡単に作成することができます。

年賀状、クリスマスカード、フォトブック(入学、卒業、旅行、キャンプ、同窓会、成人式)など、たくさんのテンプレートをすべて無料で利用することができます。



















デジカメにたまっている写真でフォトブックを作りませんか?

末休みの宿題で使ってもイイかも!


2012年7月3日火曜日

245・Google+で携帯写真を自動&無制限にクラウド保存(Google+アプリ)


スマホユーザーであれば、ぜひ入れておきたいのがGoogle+アプリ

このGoogle+アプリを利用すると、スマホで撮影した写真が自動でGoogle+にアップロードされる機能が用意されています。

保存容量はなんと無制限。これさえあれば携帯の乗り換えといった場合でも、写真データの移動の手間なく新しい携帯でも写真を共有できます。
オンライン保存なので、パソコンからでも閲覧可能です。



<Google+とは> 
Google+(グーグルプラス)とは、Googleが展開しているSNS。
mixiの「マイミク」、Facebookの「友達」といったものではなく、「サークル」という概念を採用し、気になるユーザーをフォローするTwitterのような一面を持っているのが特徴です。

<自動アップロード> 
スマートフォンにGoogle+アプリをインストールし、インスタントアップロードの設定をすると、撮影した写真が自動的にGoogleのサーバーにアップロードされ、Google+の非公開アルバムに保存されます。
非公開アルバムに保存されるので、他の人に写真を見られることがありません。
もちろん、他の人に見せたい写真は、「共有」することもできます。

Google+アプリをインストールすることで、携帯で撮影した写真がオンラインへ自動でバックアップされる上に、パソコンからでも写真を閲覧できるようになるという多大なメリットがあります。

<保存容量は無制限?> 
写真画像を保存する機能は、正確にはGoogle+ではなく、Picasa の機能なのですが、Google+に登録することで、この Picasa の機能が発揮されます。
と言うのも、Google+に参加することで、無料で保存できる容量が拡張されるからです。


Google+に登録済みのPicasaでは、無料で次の容量を保存できます。

▼Google+ に登録済みの場合

  • 無料の保存容量の制限
  • 2048×2048 ピクセル以内の写真や 15 分以内の動画は、保存容量にカウントされません。


▼Google+ に登録していない場合

  • 無料の保存容量の制限
  • 800×800 ピクセル以内の写真や 15 分以内の動画は、保存容量にカウントされません。

保存容量についてまったく心配する必要がなく、自動で写真がオンラインアルバムに保存されるのです。そろそろ容量いっぱいになっちゃうかな・・・などと余計な心配は一切ありません。
動画も15分以内であれば、保存できちゃいます。

< 注意点>
サイズが2048×2048ピクセルを超える写真は、自動的にリサイズされるため、実際にスマートフォンで撮影した写真よりもクオリティが落ちます。気になる方には厳しい条件かもしれません。

2012年6月20日水曜日

220・ムービー メーカーの使い方(Windows Live ムービー メーカー)

ムービー メーカーの使い方がわからない!



Windows Live ムービー メーカーを使用すると、撮影したビデオや写真を見栄えの良いムービーに変換できるので、デジタル形式になった楽しい思い出を家族や友人、さらには世界中の人々と共有できます。

ムービー メーカーで実行できる操作のいくつかを以下に示します。(MSNサイトより抜粋)

  • 写真やビデオを追加する: ムービー メーカーに写真やビデオを追加して、プロジェクトを開始できます。
    ビデオや写真をムービー メーカーに直接追加することも、Windows Live フォト ギャラリーを使用して追加することもできます。
  • ムービーをカスタマイズする: 切り替え効果、移動および拡大効果、視覚効果、タイトル、クレジット、キャプション、およびその他の効果を組み込んで、独自のムービーを作成できます。
  • 音楽を追加する: ムービーに音楽を追加して、サウンドトラックとして使用できます。
  • オートムービーのテーマを使用してムービーを簡単に作成する: ビデオや写真を追加した後でオートムービーのテーマを選択すると、数回クリックするだけでムービーを作成できます。
    オートムービーのテーマでは、タイトル、クレジット、切り替え効果、および特殊効果が自動的に追加されます。
  • 好きなときにプレビューする: 編集中は、好きなときにプロジェクト全体を表示して、完成したムービーの外観を確認することができます。
    ビデオ、写真、テキスト アイテムなど、プロジェクトの 1 つのアイテムだけをプレビューすることもできます。
  • ムービーを Web にアップロードする: YouTube、Facebook、Windows Live SkyDrive などの人気のある Web サイトにムービーをアップロードすることにより、家族や友人とムービーを共有できます。
    他のアップロード用のプラグインをダウンロードして、他の人気 Web サイトにムービーをアップロードすることもできます。
  • コンピューターにムービーを保存して後で共有する: コンピューターにムービーを保存して再生および共有できます。
    たとえば、後でムービーをだれかに電子メール メッセージで送信したり、ポータブル デバイスや携帯電話に転送したりできます。
    コンピューターが実行している Windows のエディションによっては、ムービー メーカーを使用して DVD にムービーを直接書き込むこともできます。