ラベル Windows の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Windows の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年4月10日日曜日

1798・Windows ライフサイクル(Microsoft)

すべての Windows 製品にはライフサイクルがあります。
ライフサイクルは製品のリリース時に始まり、サポート終了時に終わります。






Windows 10は無償提供されていますが、発売から1年後の2016年7月29日以降、Windows 7/8/8.1をWindowsにアップグレードするのは、有償となる予定です。

アップグレードできる場合は、そろそろアップグレードする時期でしょう。
(メーカーによっては、アップグレードできない場合があります。)






2016年3月9日水曜日

1783・Windowsのライフサイクル(Microsoft)

ソフトウエアにはライフサイクルというものがあります。

いつまでも、永遠に使えるものはありません。

サポートが終了したソフトウエアは使用しないことをおススメします。








最新のCPUを搭載した端末でサポートを継続して受けるには、Windows10へのアップグレードが必要です。





2013年5月23日木曜日

661・USBメモリに入れて、持ち歩くソフト


SF.netにあるPortableApps.com: Portable Software/USBプロジェクトの日本語ミラーサイトです。


PortableApps.comは、Microsoft Windows環境において、USBフラッシュ、携帯用ハードディスク、iPod等の携帯機器に入れて、ポータブルに利用可能とするためのビルド済みアプリとランチャーを提供するプロジェクトです。







USBメモリ入れて、持ち歩くと便利なソフトの詰め合わせですネ!


2013年4月12日金曜日

626・Windows XP サポート終了について

まだまだ世の中のPCの3台に1台はWindows XPだと言われています。
 
このWindows XPのサポートが、来年の4/9に終了します。


いくら世の中の流れとはいえ、デファクトスタンダードのマイクロソフトの横暴のように感じるのは私だけではないと思います。










Windows XPは非常に使いやすく、企業では当たり前のように使われているOSです。

学生の皆さんで、Windows XPを使用している人は今後のこと(対応策)を考えておいてくださいね。

わからなかったら、相談にのりますよ!

2013年2月24日日曜日

600・「Windows Update」の更新通知(Windows8)

なぜか使いにくい、WINDOWS8!


何故、こんなに使いにくいOSを作ったんでしょう?
謎です。

無理してタッチパネルに対応しようとしなくてもいいと思いますが・・・。
なんか無理やりって、感じるのは私だけでしょうか?


Windows8では、更新プログラムの存在をデスクトップへバルーン通知する機能が廃止され、ログイン画面右下に通知が表示されるように変更されました。

ただ従来のOSはすべてバルーン通知されていたため、更新プログラムの有無がわかりづらい面があります。

このようなときに役立つのが「Windows Update Notifier」です。








Windows Update Notifierとは

Windows Update Notifierは、Windows Updateの更新プログラムの有無をデスクトップへ通知するタスクトレイ常駐ソフトで、Windows8に対応するフリーソフトです。

Windows Update Notifierの特徴

Windows Update Notifierは、定期的に「Windows Update」をチェックし、更新プログラムがあればポップアップウィンドウで通知してくれます。

ポップアップウィンドウをクリックすれば、コントロールパネルの[Windows Update]画面へアクセスすることができます。


英語のサイトを日本語に翻訳しました。






2012年10月14日日曜日

437・Windows7の隠し技(GodMode)

Windows7の隠しモード「GodMode」



Vistaに比べて評判がいいWindows7ですが、昔からWindowsを使っている人、XPに慣れている人にとっては、「こうしたい!」と思ったときに、設定画面がどこにあるのかわからない・・・なんて事もよくあることです。

Windowsの設定とくれば、コントロールパネルですが、Windows7になってからどうにも使いにくいと思っていませんか?

もちろん、マイクロソフトとしては調査とアンケートを踏まえて使いやすいようにしているつもりでしょう。

確かに、デフォルト設定で使う人ならばそれでいいのかもしれません。

しかし、上級者やベテランは自分の使いやすいようにWindowsをカスタマイズするのが常。

そんなときに設定画面のありかをみつけらずにイライラ・・・なんて事態になりがち。
そんな事態を避ける裏技があります。





Windows7の隠しモード「GodMode」。

「GodMode」を起動すると、Windowsの設定項目がずらーっと集約されたウィンドウが開きます。あの設定画面はどこだっけ・・・なんて探す手間がかなり省けるでしょう。


「GodMode」の設定方法

  1. デスクトップ上で右クリックして、フォルダーを新規作成する。
  2. フォルダ名を「GodMode.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}」にする。
  3. 「GodMode」のアイコンができる。


「GodMode」を起動すると、Windowsの設定項目がずらーっと集約されたウィンドウが開きます。

あの設定画面はどこだっけ・・・なんて探す手間がかなり省けるでしょう。







2012年9月23日日曜日

115・USBメモリーを利用してパソコンを高速化(Windows ReadyBoost)

メモリの増設をする前に、USBメモリーを利用してパソコンを高速化しよう!

少しは速くなりますよ!!

Windows7、VISTAの場合「Windows ReadyBoost」という機能を使えば、USBメモリーでパソコンの処理速度を上げることができます。

USBメモリー購入の際にパッケージを確認し、Windows ReadyBoost対応かどうかを確認しましょう。
最近の高速USBならば大丈夫だと思いますが、古いUSBは速度が遅いので無理です。

コンピュータ--USBメモリの上で、右クリック、プロパティで確認しましょう。






使えるものは何でも使って、高速化しよう!!

108・デスクトップのBluetoothというアイコンを消せますか?

今週は、いきなり難問ですね~


レジストリの直接編集で非表示にできますが、初心者の皆さんにレジストリの変更はおススメできません。

では、どうするか?


無料のソフトがあるので、それでやってみましょう。

ソフトの使い方を研究する必要がありますが、その方が安全です。





コントロールパネルでは設定できない詳細なカスタマイズを行うためのツールです。

レジストリエディタを使わなければならなかった細かい設定をチェックボックスで指定できるため、レジストリエディタでの作業に不安な人でも簡単に使えます。


多機能ですが、ただ、英語のサイトからダウンロードするので難しいかもしれないですね・・・。


一度、挑戦してみてください!

260・7/11はアップデートの日


7月11日はWindows Updateの日


マイクロソフトは、セキュリティ更新プログラム(修正パッチ)を7月11日に9件公開することを発表しました。

脆弱性の最大深刻度は、4段階で最も高い「緊急」が3件、2番目に高い「重要」が6件。
最大深刻度が「緊急」の3件のうち2件はWindows、1件はWindowsとInternet Explorerに関するもの。

いずれもリモートでコードが実行される脆弱性を修正ものです。
最大深刻度が「重要」の6件は、Windowsに関するものが3件、Officeに関するものが3件です。




7月11日以降、できるだけ早い日にWindows Updateをしましょう!


2012年9月12日水曜日

408・Windows 7のショートカットキー

Windows 7のショートカットキー


目的
キー操作
スタートメニューの表示と非表示を切り替える
Windows ロゴ キー
ダイアログで次のオプションに移動する
Tab
ダイアログで前のオプションに移動する
Shift + Tab
ダイアログ内の次のオプションに移動する
Ctrl + Tab
ダイアログボックスのオプションまたはボタンのコマンドを実行する
Enter
現在の操作を取り消す
Esc
アクティブなオプションがチェック ボックスの場合、チェックボックスのオン/オフを切り替える
Space キー
戻る/ 1 階層上のフォルダを開く
Back Space
すべて選択する
Ctrl + A
コピーする
Ctrl + C
貼り付け
Ctrl + V
切り取り
Ctrl + X
元に戻す
Ctrl + Z
操作をやり直す
Ctrl + Y
対応するメニューを実行する
メニュー内の下線付きの文字キー
使用中の項目を閉じる、または作業中のプログラムを終了する
Alt + F4
作業中のウィンドウのショートカット メニューを開く
Alt + Space キー
開いている項目を切り替える
Alt + Tab
選択した項目のショートカット メニューを表示する
アプリケーション キー (メニューキー)
ヘルプを表示する
F1
次のタブに移動する
Ctrl + Tab
前のタブに移動する
Ctrl + Shift + Tab
デスクトップを表示する
Windows ロゴ キー + D
[コンピューター]を表示する
Windows ロゴ キー + E
[システム]を表示する
Windows ロゴ キー + Break
ファイルまたはフォルダを検索する
Windows ロゴ キー + F
[ファイル名を指定して実行]ダイアログボックスを開く
Windows ロゴ キー + R
コンピューターをロックする、またはユーザーを切り替える
Windows ロゴ キー + L
通知領域上の各プログラムを巡回する
Windows ロゴ キー + T
数字に対応する位置にある、通知領域に固定されたプログラムを起動する (プログラムが既に起動している場合は、そのプログラムに切り替わります)
Windows ロゴ キー + 数字キー
通知領域上の各プログラムを巡回する (Aero フリップ 3 -D を使用)
Windows ロゴ キー + Tab
通知領域にメッセージが表示されているプログラムに切り替える
Ctrl + Windows ロゴ キー + B
画面の左側にウィンドウを固定する
Windows ロゴ キー + 左方向キー
画面の右側にウィンドウを固定する
Windows ロゴ キー + 右方向キー
ウィンドウを最大化する
Windows ロゴ キー + 上方向キー
ウィンドウを最小化する
Windows ロゴ キー + 下方向キー
画面の上下にウィンドウを拡大する
Windows ロゴ キー + Shift + 上方向キー
デスクトップをプレビューする
Windows ロゴ キー + Space
作業中のウィンドウ以外をすべて最小化する
Windows ロゴ キー + Home
モニター間でウィンドウを移動する
Windows ロゴ キー + Shift + 左方向キーまたは右方向キー
プレゼンテーション表示モードを選択する
Windows ロゴ キー + P
各ガジェットを巡回する
Windows ロゴ キー + G
Windows モビリティ センターを開く
Windows ロゴ キー + X
[コンピューターの簡単操作センター]を開く
Windows ロゴ キー + U
ハイコントラストのオンとオフを切り替える
Alt + Shift + Print Screen
マウスキー機能のオンとオフを切り替える
Alt + Shift + Num Lock
固定キー機能のオンとオフを切り替える
Shift キーを 5 回押す
切り替えキー機能のオンとオフを切り替える
Num Lock キーを 5 秒間押す
フィルターキー機能のオンとオフを切り替える
Shift キーを 8 秒間押す
拡大または縮小する (拡大鏡を起動する)
Windows ロゴ キー + プラス記号 () またはマイナス記号 ()
拡大鏡でマウスポインターを表示する
Ctrl + Alt + Space
拡大鏡で[全画面表示]に切り替える
Ctrl + Alt + F
拡大鏡で[レンズ]に切り替える
Ctrl + Alt + L
拡大鏡で[固定]に切り替える
Ctrl + Alt + D
拡大鏡で色を反転する
Ctrl + Alt + I
拡大鏡で方向キーの方向に表示を移動する
Ctrl + Alt + RCtr
拡大鏡でレンズのサイズを変更する
l + Alt + 方向キー
拡大鏡を終了する
Windows ロゴ キー + Esc

2012年9月11日火曜日

407・Windowsのショートカットキー

覚えると便利な、Windowsのショートカットキー


コマンド
効果
[Ctrl]+Z
これはあらゆる面で役に立つショートカットです。文書作成中の操作ミスやファイル消去など、たいていのミスなら復活可能です。それも何回か前の状態にも戻せるので、あせらずにこのキーを押しましょう
[Ctrl]+Y
[Ctrl]+Zで操作を取り消したけどやはり元に戻したいときに使うキー
[Ctrl]+[Alt]+[Del]
瞬時に再起動できるキー。パソコンが動かなくなったときはこのキーを押そう
[Ctrl]+[End]or[Home]
文章が長くても瞬時に[Ctrl]+[End]で文頭に,[Ctrl]+[end]で文末に移動できる。単独で押すと行頭、行末に移動できる
[Ctrl]+S
文章やファイルを瞬時にセーブできるキー。これでこまめにセーブできるので安心
[Alt]+[半角/全角]
日本語入力と英字入力を切り替えるキー
[Alt]+[F4]
使用中のアプリケーションを一発で終了させるキー。アプリケーションがない場合WINDOWSを終了できます
[Shift]+[Del]
ゴミ箱に移さずに直接削除できるキー(選択した状態でこのキーを押す)
[Shift]+閉じるボタン
全てのウインドウを閉じる
[windows]+D
たくさんのウインドウを一発で最小化できるキー。もう一度押せば元の状態に戻る
[windows]→U
マウスの操作なしにパソコンをシャットダウンできる。
[Alt]+[F4]
の方がお手軽かもしれません・・・。でもこの方が確実
[Print Screen]
現在画面に表示されている映像をクリップボードにコピーする。([ペイント]などで貼り付け、編集ができます)
[Alt]+[Print Screen]
クリップボードにアクティブウインドウのスクリーンショットを(映像を)コピーする
Esc
ほとんどのキャンセルボタンの役割を果たします。
読みは「エスケープキー」


)[Windows]とはコントロールキー[Ctrl]の横にあるウインドウズマークのキー


そのほかのショートカットキー

コマンド
効果
[windows]
スタートメニューを表示できる
[windows]+E
エクスプローラーを表示
[windows]+F
前回使用したフォルダ名で検索を起動できる
[windows]+M
たくさんのウインドウを最小化できる。元に戻すには[Windows]+D
[windows]+R
ファイル名を起動して実行を起動する
[windows]+[F1]
Windowsのヘルプを表示
[windows]+[Pause]
システムのプロパティを表示
[windows]+[Tab]+[Enter]
タスクバーにあるプログラムを選んで実行できる
[Alt]
ウインドウのメニューを表示する(ウインドウの下の表示方法が変わる)
[Alt]+[←]
一つ前のフォルダに戻る
[Alt]+[→]
一つ先のフォルダに進む
[Alt]+[Enter]or左クリック
選択したオブジェクトのプロパティを開く
[Alt]+[Esc]or[Tab]
タスクバーに表示されている起動中のアプリ、開いているフォルダをを入れ替える(Tabの方が何となくわかりやすい)
[shift]+[Alt]+[Tab]
上とは逆方向にアプリ、フォルダを入れ替える
[Alt]+[Space]
現在のウインドウのコントロールメニューを表示する
[Alt]+[Space]+N
ウインドウを最小化
[Ctrl]+A
フォルダ内にある全てのファイルを選択。(よく使います)
[Ctrl]+C
オブジェクトのコピー
[Ctrl]+D
オブジェクトの削除
[Ctrl]+[Enter]
選択したフォルダを別ウインドウで開く
[Ctrl]+[Esc]
スタートメニューの表示
[Ctrl]+[F4]
アプリケーションの中のウインドウを閉じる
[Ctrl]+V
オブジェクトの貼り付け
[Ctrl]+[windows]+F
コンピューターを検索
[Ctrl]+X
オブジェクトの切り取り
[F1]
表示されているアプリケーションなどのヘルプを表示する
[F2]
選択したオブジェクトの名前を変更
[F3]
検索を起動する(ファイルやフォルダ)
[F4]
フォルダのプルダウンメニューを表示
[F5]
画面を最新の状態に更新
[F6]
選択の切り替え
[F10]
プログラムのメニューバーをアクティブにする
[F11]
フォルダのウインド上を全画面表示にする
[shift]+F10
右クリックと同じメニューを表示
[shift]+CD-ROM挿入
CD-ROMを自動再生しない
[PageUp]
スクロールバーを1画面分一気に上げる
[Page Down]
スクロールバーを1画面分一気に下げる
[Back Space]
開いているフォルダの1階層上に移動する