2012年8月1日水曜日

362・Mind Mapとは?

マインドマップって、何ですか?


wikipediaによると、マインドマップはトニー・ブザン(Tony Buzan)が提唱した思考・発想法の一つ

頭の中で起こっていることを目に見えるようにした思考ツールのこと、と書かれています。

手書きの下の絵は、何か気持ち悪いですね~








描き方は、

  1. 表現したい概念の中心となるキーワードやイメージを中央に置き
  2. そこから放射状にキーワードやイメージを広げ
  3. つなげていく
これの繰り返し。



  • 思考を整理し
  • 発想を豊かにし


記憶力を高めるために、

  • 想像 (imagination) 
  • 連想 (association) 

を用いて思考を展開する。


この方法によって複雑な概念もコンパクトに表現でき、非常に早く理解できるとされ、注目され始めています。

人間の脳の意味ネットワークと呼ばれる意味記憶の構造(コリンズとキリアンら)によく適合しているので理解や記憶がしやすいと言われています。


wikipediaには、以上のように書かれていますが、要するに、

ブレインストーミングの一種で、知識やアイデアを図式化する技法の一つですネ。

手書きのものを、ネットで検索するとナゼか気持ち悪いものが多いです。


私は、FreeMindというオープンソースのソフトを使用しています。




基本的な作成ルールは、手書きと同じで、非常に単純です。
  1. まず、分析/表現したい対象を中心に書き
  2. そこから放射状に線を延ばしてその事柄に関連するキーワードや想起されるキーワードを書き込みます。
  3. 続いて新たに書き込まれたキーワードに対し、同様に関連/するキーワード、想起されるキーワードを書き込んでいく
というステップを繰り返すことで、マインドマップは作成されます。





初めて聞く言葉だと思いますが、結構いろいろなところで使われているようですヨ。
興味のある人は、一度試してみてくださいネ~

Mind Map検定というものもあるようです。
何でも検定ですね~、ご参考まで。

別に受けなくてもイイですよ!