2013年1月8日火曜日

476・I/Oデバイスエラーが出て認識されない時は?


I/Oとは、input-output(インプット・アウトプット)の略語で、入出力という意味を表すコンピューター用語です


I/Oデバイスエラーとはすなわちパソコン等のコンピューター機器に入出力装置がデバイスで認識されないエラートラブルの事を指します。

外部からデータを送信する入力と、内部から外部に送る出力の処理作業が入出力装置のデバイス認識ができないために行えず、『~(ドライブ装置など)にアクセスできません。I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。』というメッセージバルーンが表示される場合があります。

【認識されないI/Oデバイスエラー】

  • 内蔵のCD/DVDドライブやBDドライブ
  • USBメモリ
  • 外付けHDD、FD、SDカード
  • iPod nano、iPod shuffle
  • USBコントローラに接続されている装置


【対 策】

まずはI/Oエラーの状態確認としてスタートメニューのコントロールパネルから『システム』を開き、ハードウェア→デバイスマネージャ(D)と移動します。








  • 「不明なデバイス」といったエラーの表示の項目があった場合はその項目を無効にして削除し、その後念のために他のUSB装置を取り外してからパソコンを再起動して、もう一度外部接続機器を付け直してみましょう。
  • それでもまだI/OエラーでPCに認識されずマイコンピュータにも表示されない時は、USB端子やコネクタの差込口に小さなゴミや埃が付いていないか確認をして、他のパソコンをお持ちでしたら、そちらに試しに接続してみて下さい。
  • パソコンのOSの方に問題がありそうな場合、システムエラーを直すにはMicrosoft Windows (マイクロソフト・ウィンドウズ)の各OSバージョンの修正プログラムのファイルをインストールする事で、多くの場合は解決できます。
  • 逆に、別のパソコン(なるべく違うメーカーで違うOSバージョンの製品)でもデバイスに認識されない場合は、外部のハードウェアの方が故障しているためにどのコンピューターでも読み込みできない可能性が高いです。
  • ひとまずは別のドライブ装置やUSBメモリで代用して、後日に問題があった周辺機器をメーカーのサポートへ修理に出されてみましょう。

外付けHDDやSDカード、DVD-RAMなどの記憶装置が破損していて大事なファイルがどうしても読み込めずに困ってしまった際には、全国各地にあります専門のデータ復旧サービス店にてその記憶メディアを診てもらい、別のデータ記憶装置にファイルを修復してもらう事をおススメします。