2014年5月17日土曜日

1054・オンライン銀行詐欺に注意!

オンライン銀行詐欺が急増!


警察庁の発表によると、ネットバンキング利用者の情報を盗み取り、利用者の口座から不正送金する「オンライン銀行詐欺」の被害が急増しています。












詐欺手口は、偽サイトに誘導する「フィッシング(Phishing)」の他、利用者のパソコンをウィルスやマルウェア(スパイウェアなど)に感染させ、情報を盗み取る手口です。


三井住友銀行のネットバンキング(SMBCダイレクト)の情報を盗み取るコンピューターウィルスが出回っています。


三井住友銀行のオンライン銀行詐欺
送金などの取引に必要な暗証番号や乱数表の数字を、本来無関係なタイミングで入力を求めるもので、入力を行なってしまった場合、ただちに不正な取引が行なわれてしまいます。

本来、取引内容の確認画面を表示せずに暗証番号の入力を求めることはありません。万が一、偽取引画面で入力してしまった場合は、SMBCダイレクトの利用停止手続きを行なう必要があります。


インターネットバンキングの不正送金にあわないためのガイドライン
インターネットバンキングの不正送金にあわないためのガイドラインも、フィッシング対策協議会より公開されています。