2012年12月29日土曜日

467・購入直後のパソコンの動きが遅い!


なぜか読み込み速度や入力指示の動きが遅い!


新品のパソコン本体を新しく買って起動させて、セットアップを進めていった後で、たまにまだアプリケーションソフトをインストールしたりファイルを書き込んでいないのに、なぜか読み込み速度や入力指示の動きが遅い、ということがあります。

まず、Windowsなどオペレーティングシステムをインストールして使えるように初期設定を行っている間や、デスクトップ画面を最初に開いて間もない時は、パソコンが準備段階でまだシステムのアップデートなどが完了していません。

そのため、購入して起動した直後の段階ではソフトウェアのインストールや自動更新が数多く頻繁に行われていて一時的に動作が遅くなる事もあります。

しばらく待機しながら次の入力の指示などが出たらその都度操作をして、パソコン上であらかたの設定や更新の作業が完了するまで待ってみて下さい。


インターネットに接続して無数のアップデートプログラムをダウンロードている最中やコンピューターウィルスの対策ソフトをインストール・セットアップしている最中、PCを再起動している最中などの時には、読み込みのスピードが少し遅くなりやすいです。


購入直後のパソコン設定やソフトウェアの更新があらかた完了してしばらく経ってもまだ遅い状態が続いている場合は、タスクマネージャーを開いてみましょう。


デスクトップ画面上でCtrlキー+Shiftキー+Escキーを押すと、タスク マネージャーの画面が出てきます。




もしCPU使用率やメモリの空き領域の数値にあまり余裕がなかった場合、アンチウイルスソフトなどの一部のアプリケーションで、最新のプログラムを更新していてその部分にかなり容量を使っている可能性もあります。

新しいパソコンのメモリやハードディスクの容量が少なかったり、CPUやマザーボードの性能が低いと十分な速度が発揮できないケースが多いです。

また用途によってはグラフィックボードといった拡張カードが必要になります。


パソコン本体自体の性能が十分でない場合は、あまり容量を使わなくて済む軽めのソフトウェアを購入して使用してみましょう。