2016年6月7日火曜日

1817・事例-1

私は今まで、自分のパソコンはYouTubeや携帯に音楽を入れるためだけにしか使っていなかったので、パソコンを開いたときにしかアップデートをしていませんでした。

また、コンピュータウイルスに対する知識も全く持っておらず、どのパスワードも忘れてしまうからという理由で同じものを使用していました。


・今後の改善点
 私が今後、改善しないといけない点は3つあります。

1つ目はアップデートについてです。

最近では、パソコンのファイルを改ざんし、復元する条件として身代金を要求する「ランサムウェア」という新種のウイルスの感染が増えているので、ウイルス定義データベースやOS、ソフトウェアをこまめにアップデートしたいと思います。

また、ウイルスに感染してしまった場合に備えてデータのバックアップを定期的に行っておこうと思います。(No.1793)2つ目はパスワードについてです。

私は今、GoogleやYahoo、iCloudなどのパスワードを全て同じもので名前が入ったものを使っています。

このままでは、授業中に見たビデオのように1つのパスワードが誰かにばれてしまうと全てのパスワードがばれたことになり、被害が大きくなってしまうので自分しか分からない複雑なものに設定し直さないといけません。

しかし、そうすると忘れてしまってログインできなくなってしまうので、WordやExcelのデータとして管理するか、ID Managerというソフトを使って管理するようにしたいと思います。(No.208)

3つ目はパソコンの高速化についてです。アプリなどをインストールするたびにパソコンの動きが遅くなって原因が何なのか分からずに困っていましたが、それは常駐ソフトによるもので、常駐ソフトが増えてしまうと、Windowsの起動が遅くなったり、アプリケーションの動きが不安定になったりと色々な問題が出てくることを知りました。

これを改善するために、確認しながら使わない常駐ソフトは終了させようと思います。

また、「スタートアップチェッカー」というソフトを使うことで、スタートアップ項目や現在動作しているプロセスの項目、サービス項目を、簡単に無効化できるらしいので、このようなアプリをうまく使って、パソコンの中を掃除してパソコンの動きを早くしようと思いました。(No.18)