2014年6月29日日曜日

1132・事例-64

・スマートフォンの充電を長持ちさせる方法 645

 私は現在iPhoneを使っている。
スマートフォンはインターネットも見やすく、指の操作で簡単にでき、動画も見られるという利点があると同時に、充電がすぐになくなってしまうという欠点があります。
私もが朝からでかけていると家につくまで充電がもたないでいたことに悩んでいました。

 しかしこの授業を受けて様々な充電を長く保つ方法を知ることができました。
①自動回転機能はOFF
② 画面の明るさを暗くする
③ 自動ロックの時間を短くする
④ Wi-Fiをオフにする
⑤ Bluetoothをオフにする
⑥ GPSをオフにする
⑦ 自動同期設定をオフにする
⑧ バックグラウンドで動作するアプリを終了させる
⑨ 使わないアプリは削除する
⑩ 節電アプリを利用する
⑪ メンテナンスアプリを利用する
、、、など実に簡単なものだったが格段に充電の減りは少なくなりました。

これからは、使わない機能をOFFにする、常駐ソフトを停止する、メモリの消費を抑えるなどのことを意識して使っていきたいと思います。


・PCをサクサクにする 87

 私の家には三台のパソコンがあり、そのうちの一つを私と姉が利用しています。
最近はそのパソコンの動作が遅くイライラすることも多々ありました。

そんな時にこの授業で解決することができました。
PCの高速化テクニックとして
①常駐ソフトの管理と停止
②スパイウエアの削除
③メンテナンスの実行
④デスクトップの整理です。

難しそうだなと思いながらも時間をかけてやっていくとなんとかできました。

常駐ソフトを無効にするために無料のソフトであるスタートアップチェッカーを利用しました。
日本語入力とウィルスソフト対策以外を無効にすることでかなりサクサクにパソコンを動かすことができました。

また、デスクトップの整理にもチャレンジをしてみることにしました。
無駄に曲とか画像が保存されていたのでいらないものは削除をして減らしました。
これからは無駄なものをためていかないようにしていこうと思いました。