2014年6月30日月曜日

1139・事例-71

まず初めに、私の今までのパソコンの使い方は
・電源を入れっぱなし
・アプリの整理をせず、ほったらかし
・インストールをまめにしない
・家族でつかっているパソコンなので、パソコンの設定や知識がない
というような使い方であった。

今後の改善点について、電源を入れっぱなしにしていると常に負荷がかかっている状態であり、少なからず電源や製品としての寿命は消耗していると考えられる。

なので使い終わったら電源をオフにする習慣をつけようと思う。


また、私のパソコンは反応が鈍くなってきていており、それを改善したい。

反応が鈍くなる原因には常駐プログラムが多い、使っていない不要なアプリケーションが多いことである。
ブログの912に書いてある、CCleaner(クリーナーソフト)を使うことでパソコンを使っている間に自然とたまる不要なごみファイルを掃除し、レジストリのクリーンアップを行うことができ、パソコンの動作を快適に保ち、起動速度を早くすることができる。

インストールについて、授業でソフトをインストールし続けないとバージョンが古くなり、ウイルス対策ソフトをダウンロードしていてもウイルスに感染する可能性がでてくると知った。

私はインストールをまめにチェックする習慣がないので、ブログの1048に書いてあったインストール不要のマイクロソフトが提供するウイルス対策ソフト(Microsoft Safety Scanner)をダウンロードしようと思った。

また他のソフトについては、ブログの1020に書いてあったMyJVN バージョンチェッカをダウンロードすることでPCにインストールされているソフトウェア製品のバージョンが最新であるかを、簡単な操作で確認できるようになり、これで確認しこまめにインストールできるようになる。

また、私はパソコンの知識がなく、セキュリティに関しても不安なので、ブログの924に書いてある、マイクロソフト セキュリティ情報をみることで、短時間で最新のセキュリティ情報プログラムの知りたいポイントを動画と音声で簡単に知ることができるので、とても役立つだろう。

今回のレポートで今までのパソコンの使い方を振り返り、ブログをみて便利な情報・間違っていた点など知ることができ、今後のパソコンをもっと安全に使えるようになろうと改めて思った。