2016年6月8日水曜日

1832・事例-16

今まではそれほどウイルスソフトの種類も知らずとりあえずマカフィーのウイルスソフトを入れていました。

そのソフトがちょうど切れてしまい、どうしようかと考えていたところKingsoft Internet Security 2015を教えていただき、早速インストールしました。

広告もそれほど鬱陶しくなく、以前よりは安心してパソコンを使えています。


 授業の中で特に印象に残ったのは新種ランサムウェア「Locky」です。

わざととはいえ、あのように乗っ取りの動画を目の前で見せられ、強い恐怖感を抱きました。

フォーマットするしかないとなるととても困ります。

私のパソコンには住所録などそこまで重要なものは入っていまが、今まで作ってきた画像や動画が多く入っているので消さなければならないとなるとショックだと思います。

何も知らずにファイルが開けなくなり英語の羅列、しかも時間をかけて訳してみると「金を払え」なんて言われた日にはパニックに陥ってしまいそうです。

知ることがよかったとは思いますが、もう一生あの画面を見ないことを祈ります。もちろん対策もします。


他にもトロイの木馬はbotなどウイルスの種類や違いを知ることができました。

今のところ知らないところからメールが送られてくるようなことはありませんが、英語のメールには十分注意していきたいです。


変なメールが来たとき用にいくつかメールアドレスを持ち、知人と連絡を取る用とサイトに登録する用など用途で分けてはいます。

 今はしていませんが以前、何も知らない頃は中華サイトや海外のサイトによくアクセスしていたので気を付けていきたいです。

少しは英語を知っておくべきだなと痛感しつつ勉強は全くできていません。


パソコンは相変わらず重いので軽くする方法も今後試していきます。

まだしばらく買い換えないので長く使えるようにメンテナンスしていきたいです。

参考文献
Sekidas PCの最新事情、Tips&作品集 http://sekidas.blogspot.jp/ 
ブログ番号1973『新種ランサムウェア「Locky」』