2016年6月14日火曜日

1850・事例-34

 今までのパソコンやスマートフォンの使い方は正直、ウイルスに感染するなど全く考えていなかったので、アプリケーションのアップデートや、ソフトウェアアップデートも面倒くさくなり、全然しないで放置していました。


でも、今回の授業でこんなにも簡単に感染するのだと衝撃をうけました。

授業のビデオで見た、知恵袋などの質問するサイトで「何か良いアプリ知っていますか?」などと質問すると、「このアプリいいですよ。」とURLと一緒に返事がかえってきて、それをクリックすると感染するという内容でした。

私は、実際に何度もこういったことを経験したことがあります。


迷惑メールなどだとワンクリック詐欺など悪徳なイメージがあるのでクリックすることは絶対にしないのですが、このような質問するサイトだと返事をしてくれた方は親切だと思ってしまうのでとても恐ろしいなと感じました。

今まで何度もこのような質問サイトの回答のところをクリックしたことがあったので、感染していた可能性もありえるなと思いました。

ネット社会ではあまり信用せず、これはクリックしても大丈夫かと考えようと思いました。

私は感染したらパソコンやスマートフォンなどの製品が壊れてしまうものだと思っていたけれど、ついているカメラでこちらの様子を見ることができると知ったときは、本当に驚きました。

自分が思っている以上にウイルス感染は恐ろしいものでした。

今後は、このようなことがあるというのを踏まえたうえで、ネットを使うようにしようというのと、サイトを開く前にウイルスに感染しないかチェックできるSiteadvisorなどを使用しようと思いました。

常に最新にしておくために、アプリケーション、ソフトウェアのアップデートをちゃんとやろうと思いました。

この授業で、身近の危険と対策を学べて良かったです。

ブログ 213