2016年6月15日水曜日

1864・事例-48

私が使っているパソコンは家族で共有している。

今までのパソコンの使用は自分の情報なども入っているという意識が低かった。

私が使用しているパソコンはウイルス対策は父がインストールしたウイルスバスターのソフトウェアを使っていて今のところ問題はなしと出てくるので安心しきっていて、他もサイトアドバイザーも意識してみると利用していた。


私自身は何も行っていないし、ソフトウェアのアップデートの通知が来てもよくわからなくて誰かがするだろうとかアップデートしたところで何も変わらないと見て見ぬ振りをして、誰もアップデートしないまま同じ通知が何度もきたりしていたから、これからはすぐにアップデートしよう思う。

また、私はパスワードやIDを登録する際、パスワードを忘れやすいことと考えるのが面倒くさいことなどがあって同じものに設定していたけど、全て変えてどこかにメモしておくなどの対策も必要だと思った。

パソコンのウイルス感染や情報漏洩は人ごとだと思っていたがいつ何時なるか分からないので、社会人になる前にもっと意識することが大切だと思った。

スパイウェアはじぶんがきづかないうちに感染している可能性があるのでとても危険だと思った。

アプリのインストールなどで私もよくそのアプリを確認しないで便利そうだから面白そうだからととってしまう事があるが、それもとても危険な行為だと知ってこれからはもっと用心しなければと感じた。


  私が使用しているパソコンは購入してから8年位経っている。立ち上がりのスピードや使用しているときのスピードに関しては不満はないが、遅いなあと早くなればなと思う事もあるので、授業中に見たHDDをSSDに替えていたのは機械をいじったりして難しそうだと感じたけれど、不要なアプリ検出などでもはやくなると学んだので、それは自分でもできそうなので、それをしてもっと使いやすくしようと思った。

今までは何の意識もなくただパソコンを使用していたが、意識を変えることが1番大切だと感じている。

参考にしたブログ:1805 622